WIN版LPTMAN集計不能

新規投稿者

投稿日 2008/01/15 19:22:15
こんばんは、
やむにやまれず、あらたにWIN版にデータを流し込もうとしたところ、
STMのインポートが途中でこけます。これはわかっていることなので
後回しにして、取りこめたところまででテスト。
LPTMANでの集計がすべて「0」となってしまいます。
取りこめた人の今月のデータを「計算」してもカウントされません。

なにか、解決方法があったようなのですが、探しきれません。

DOS版からインポートしたあと、どうするとLPTMANで
集計、印刷できるんでしたっけ?

どなたか、再掲してただけませんか?

返信 13

いよかん(上杉)
投稿日 2008/01/21 18:33:51
まずは、しばらく初期設定の方にうつります。
WINLPTは、ここがクリアできないと
チェックできませんので。
medmas、meddocともに
余計な空白登録があるんだろうと思います、
stmは空白があっても OKだったようなのですがね。
初期設定の方に以後は書きます。
が、ちょっと店舗移動に伴う新規許可や引っ越しで
テスト、データ修正遅れそうです。

返信 12

kao
投稿日 2008/01/21 15:27:36
そのようなエラーメッセージが出ること自体、不思議です。
データの、余分な文字を解釈して、そのようなメッセージを出しているのか、
あるいは元のデータベースが壊れているのか、どちらかでしょうね。
まず、再度、RPPWIN148.LHZをダウンロードして新規のrecept.mdbへコンバートをしてみることでしょうか。

返信 11

いよかん(上杉)
投稿日 2008/01/21 14:19:46
医師名、医療機関のインポートで、
「正常に終了しました」のダイアログがでて、
閉じるとその下に「...例外をスルーしました」という
赤×マークがでます。

従って、どの行で読み込めなかったのか不明、ということに
なります。
STMはH18/1/1からにdelstmしたのですが
相変わらず、データ前半の不特定の所で止まります。

返信 10

kao
投稿日 2008/01/18 17:35:27
いよかんさんへ
既にお気づきであればお許しを。
「1.インストールなどの初期設定関係」の返信98,99が役に立つと思います。

返信 9

kao
投稿日 2008/01/18 17:11:16
インポートする場合、テーブル名を選択しますが、
MEDDOC,MEDMAS,PATMASの各データはインポートする前にあらかじめエラーが出たところを修正してあります。
RPPSTMのインポートでエラーが出る場合、[閉じる]ボタンの上の備考欄(空欄)に赤字でそのようなメッセージが順次表示されました。

返信 8

いよかん(上杉)
投稿日 2008/01/18 16:40:28
返信が遅くなりました。
ありがとうございます。
しかし、H18.1からのstmにしても
はじめの1/5あたりのところで止まります。

もういちど、すべてのインポートやりなおしてみて
(mdbあたらしくして)みます。
エラーメッセージもきちんとこちらに書ければ、と。

すみません、
>『フォーマットが不正のため、データを取り込めません』
と、表示されましたっけ?違うメッセージのような..
それと
>「rpp0004」ファイルの67行 データの長さは違います。
>「rpp0025」〃    36      〃
>「rpp0037」〃   540      〃
はご自分でみられたのでしょうか?ソフトからは
このようなメーーセージでたことはないのですが。

返信 7

kao
投稿日 2008/01/17 19:29:15
[返信6]は、以下のように訂正です。
平成14年10月以前の月の集計は0件になるようです。
RPPSTMINFOとRPPSTMHISTを調べてみましたが不明。仕様かもしれません。古いデータですので集計は必要ないのでいいとは思いますが。トラブル回避のためか、STMデータが適正でないのか。一応報告まで。
”返信6”の、
”「rpp00025」ファイルの36行 データの長さは違います。”
のデータは平成15年2月の処方日があり、ちゃんとlptmanで検索されていまし
た。ということは、データを取り込んでいるようですね。

返信 6

kao
投稿日 2008/01/17 08:49:05
ひさしぶりにインポートをしてみました。
STMで以下のエラーメッセージが出ました。

『フォーマットが不正のため、データを取り込めません』

「rpp0004」ファイルの67行 データの長さは違います。
「rpp0025」〃    36      〃
「rpp0037」〃   540      〃
それぞれH10,H08,H09のSTMでしたが、処方は表示できました。
そこでLPTMANをそれぞれの年月で実行したところ、上記3例とも件数は0でした。やはり、エラーが出たSTMは削除しないといけないのか、修正すればよいのか、夜、やってみます。

返信 5

48山
投稿日 2008/01/16 22:36:09
大変失礼な投稿となるかもしれませんが、失笑ください。 私もdosからのstmはインポートに苦労しました。 止まった所をすべて点検する作業は苦労そのものです。 しかし、medmas.doc.patmasは比較的簡単にインポートできます。 最悪はこの1月分からはrppwinに打ち込んでいくのが一番手っ取り早い方法かと思います。 長々とくだらないことを書きましたが、rppwinへ中途半端にインポートしたstmのlptで集計する年月を打ち込むのにH19/12と打ち込んでもカウント0なら私はアドバイスできるレベルではありません。

返信 4

kao
投稿日 2008/01/16 18:01:30
思い出したことですが、
初期のバージョンで、インポートの時、
meddoc、patmasでエラーが出るとSTMのインポートが
成功しなかった記憶があります。
いずれにしても、エラーが出たら不完全mdbですので原因を突き止めないと
先に進めませんネ。

返信 3

kao
投稿日 2008/01/16 17:39:38
機械のせいか、データのせいか・・・
stmの怪しい一部を圧縮して送っていただければインポート試験をしますよ。

参考までに、CPUの能力は?
それと、インポートする時はバックグラウンドで動いている他のソフトは止めておく。
メールのチェックとか動いていませんか?

返信 2

いよかん(上杉)
投稿日 2008/01/16 16:49:09
kaoさん、ありがとうございます。
dos版データH16以前はカットして、(delstm)
あるんですが、とちゅうで止まるんですよ。
しかも、止まる位置が、毎回異なります。
以前は、それでもインポートできたんですが、
今回は、まだ、成功してません。
meddoc、patmasもインポートできたあと、
エラーメッセージがでたんですが、
これも関係あるんでしょうかね?
こちら2つは、最後まで読み込んで、「成功しました、」
の窓を閉じると、エラーメッセージが
でました。
もうすこし、stmデータを期間短くしてみないと
いけませんかね、
最悪、20年1月分だけでもインポートできれば
まにあうかな。

返信 1

kao
投稿日 2008/01/16 08:37:55
いよかんさん おはようございます。

インポート途中でこけたmdbは不完全ファイル故、そうなると思います。
以下の手順でうまくインポートできると思いますが・・・。

1)recept.mdbのバックアップをとる
2)RPPCALホルダーのrecept.mdbを削除し、オリジナルのrecep
t.mdb(RPPWIN148.LZHを解凍して生成される)をいれてRPPCA
L.exeを実行します。
OKであれば、
3)DOSのSTMデータは日付でソートし、ここ数年分だけにして古いデータを削除する。
4)DOSデータをインポートします。インポートする前にパッチを適用します。パッ
チについては「更新日:昨年の9/22付”PATMASインポート前に”」を参照し
てください。

返信する