RPPWIN(α2版)について

新規投稿者

ET-JR
投稿日 2006/02/20 18:53:32
土曜日にNPO法人RPPの会合をしました。

まだ、計算ルーチンが入っていないのでβ版とは言えませんので、α2版として前回と同じ場所にアップしました。
編集画面などは大分整備されてきているのではないでしょうか?

お試しいただける方はお願いします。なお、前回のα版を「プログラムの追加と削除」で削除してからでないとインストールできません(注意は出ます)。

β版は今週末ごろアップ予定です。

返信 19

古木
投稿日 2006/03/08 18:01:42
優さん、いよかん(上杉)さんこんばんは。
希望をここに書いてはまずいのかな?とも思ったのですが・・・。

>MSアクセスのデータベースとしてあるようですので
>YAKSUBファイルのデータフィールドに画像を指定する
>フィールドを追加して
ここまではファイルを眺めて理解できたので、簡単に追加できるようであればと
つい書いてしまいました。
アクセス2000は持っているのですが、使いこなせません。
rppmanがWindowsで動いて、後はアクセスが桐に取って代わればPC9821も
引退させられるのです。

写真入りの説明書はWin版rppmanで文書を印刷後、空いているところに写真のみ印刷
する事も可能かと思われますので、完成版を楽しみにしています。

>薬事日報社の服薬指導ソフト
このソフトも検討してみます。

返信 18

いよかん(上杉)
投稿日 2006/03/08 16:42:26
古木さん、こんにちは、いよかん(上杉)です。
YAKSUBやKIND23などノデータはいまのところ
MSアクセスのデータベースとしてあるようですので
YAKSUBファイルのデータフィールドに画像を指定する
フィールドを追加して、表示印刷できるような処理プログラム
ができれば画像付きの薬情がつくれそうですが、データベース
から、本処理がどうなって、印刷にまわっているのかわかりませんし
印刷位置の配置データもわからないので、プログラム開発者さんに
余裕がない限り、現行ではむずかしいでしょうね。
もし、MSアクセス2000以上をおもちならば、RPPWINフォルダに
あるアクセスデタファイルをご覧になってみてください。
ただし、コノデータファイルをいじると動かなくなることも
ありますので、自己責任ですが。いまのうちにいじる練習をしておいたほうが
今後の、用法の追加や薬価データの修正、などに役立つと思いますので、
データファイルを壊してしまう練習も今のうちと思います。なので練習機を
用意した方がよいでしょう。

返信 17

投稿日 2006/03/08 13:19:37
優です。

画像入りの薬情があたりまえみたいになっていますから、私は薬事日報社の服薬指導ソフトを使用しています。ある患者さんに「お宅は、写真入でないのか」と言われてから
出来るだけ画像入りの薬情を出しています。
出来ればこのようなソフトと連動できればいいのですが 希望です。


返信 16

投稿日 2006/03/07 22:59:11
お年寄りの患者さんが多いため、rppmanの指導文書、薬剤情報をワープロにコピーして、横に薬剤の写真をつけて患者さんに渡しています。Win版rppmanに写真のデーターを入れられるようにしていただけないでしょうか。100X100のサイズで十分実用になります。必要でしたら私の手持ち600種類を提供いたします。勝手なお願いですが可能でしたらご検討をお願いします。

返信 15

いよかん(上杉)
投稿日 2006/03/06 16:39:03
いよかん(上杉)です。
保険者番号フィールドが数値型のため、
先頭に0がついたものは表示されないようです。
データとして0を保持しているかはわかりませんが、
kind23ではテキスト型としてフィールド設定
されていますので、patmasでもテキスト型として
設定してみました。当然、0623****の0は
表示されますが、集計などに影響すると思われます。
数値フィールドで先頭の0を表示させる方法が
わからないのでどちらがいいのかわかりませんが
集計や参照するのには統一しなくてもいいのかな?
テキスト型にすると自費扱いになり100%表示と
なってしまいました。
数値型にすると組合となり、30%表示がでました。
「ESC」キーがDOSの時と同じように使える見込みは
ないのでしょうか?分一,分2...と入力するとき
「中止」ボタンで前画面にもどるのはちょっと、面倒。

返信 14

いよかん(上杉)
投稿日 2006/03/06 13:30:47
いよかん(上杉)です。
たびたびすみません。
保険者番号12****(たぶん千葉県国保)
も生保とあつかわれるようですが?

返信 13

いよかん(上杉)
投稿日 2006/03/06 13:21:32
下の補足です、
あ、いよかん(上杉)です。
保険者番号、記号番号は「0」以外を
入力すると登録できました。

特定のコードを自分で決めておいて入力する方法
(たとえば、生保は100、自費は150、など
で、記号番号も0以外)

となりますね。4月になってから、集計の時、
特定コードを別に抜き出す方法ができれば
いいですね。

返信 12

いよかん(上杉)
投稿日 2006/03/06 13:07:09
もうすぐα3が出ると思いますが、とりあえずもうひとつ
保険者番号、記号番号入力が必須になっています。
しかし、
生保や自費、事故など入力しない、あるいは
特定のコードを設定しないと集計、レセなどで
困ると思いますが、勝手なコード000000など
いれるとエラーになってしまいます。
もしかすると、区分や負担割合の設定で逃げられるかもしれませんが
生保では、ともに0になるのでエラーとなって
よくわかりません。

返信 11

投稿日 2006/03/03 09:44:20
関係者の皆様、ご苦労様です。そしてありがとうございます。
WindowsXpとMeでの動作を確認いたしました。
ただMeはノート(800X600)の画面ですのではみ出してしまいました。このままでは運用できないと思います。(α1のときはOKでした)縮小表示は無理なのでしょうか?
α版のyakumasuで「ー」を検索してみました。6626101164の希ヨードチンキ「ヒシヤマ」 だけに長音記号が入っていました。
β版(α3?)楽しみに待っております。

返信 10

投稿日 2006/03/02 14:00:43
いよかん(上杉)です。
みなさま、ありがとうございます。後述のごとく、テスト機が
なんとか稼働したので感想ほか。
RPPwinα2について、処方入力が「新しい処方箋」となっており、
とまどいました。加算ほか計算はできないようなので、α3に期待。
「中止」もとまどいます。項目の移動がリターンとTabとまちまち
なのも迷います。患者登録での負担割合が3%(右側)隣、
左側列の被保険者被扶養者欄右側との区別がわかりません。
病院登録で「資本添加〜」というのがポップアップしましたが?
処方入力後、計算時にDOS版同様負担割合変更ができませんか?
薬品検索時、YAKMASに検索いきたいのだけど方法が?
(例、ツムラで検索し、さらに他のツムラを、と思ってもYAKMAS
に検索にいかないみたい)。印刷系は未確認。
マシンはsonyvaioのーと(2000.6;cpuP−3、700MHz、
メモリ128)win2K(sonyオリジナルのリカバリです)ちょうど
HDDがおかしくなったので20Gに換装し、C8G、D11Gにわけて
DドライブにRPPWINをインスト。MDACv2.8sp1を適用。
IMEはVJEδ4で半角モードで使用。{−}は「0」右のハイフンで
使用。ノートの時はマイナスとの区別をどうするか?
α3に期待。
今回の改定は、プログラムへの影響が少なくて(技術料の低下はあるけれど)
安堵しているのはわたしだけかな?

返信 9

投稿日 2006/03/02 08:28:43
RPPWIN α3版は 1日に出す予定でしたが。
計算の ミスがあまりにも多い為 来週に 出す予定に
変更させていただきます。
それ以外の部分は、かなりできていると思います。

返信 8

ET-JR
投稿日 2006/02/27 00:03:43
PATMAS.DAT(患者リスト)、MEDMAS.DAT(病院リスト)、*.DOC(病医院別医師名リスト)は変換プログラムを提供する予定です。

返信 7

なおき
投稿日 2006/02/26 20:00:59
こんばんは
WIN 版 RPPMAN 待ちこがれています。
この間、α版を使わせて頂きましたが、患者リスト、医者リスト等
DOS版で用いていたリストをWIN版に移行するには、
どうしたらよいのかな?と思慮しています。
正式版では何かコマンド欄が出てきたりするのでしょうか?
何か簡単に出来る方法があるとよいのですが。。。
RS232Cポートしかないパソコンから、最近のハイテクのパソコンに
データを移送するわけですから、何か考えなければと思っています。
よろしくお願い致します。

返信 6

KAO
投稿日 2006/02/24 14:04:43
追加の希望と気づいた点です。
処方編集
 ・カーソルが日付欄の初めにきていますが、最後の処方日にきてほしい。
 ・調剤回数、数量 全角でいれると再度入力を求められますので、自動で半角モード
  にしていただくとありがたい。
 ・剤を削除したい場合、処方箋入力画面にいって[処方削除]ボタンを押しますが、
  処方編集画面で直接(マウスの右クリックで”削除”)できると操作性がよくなり
  ます。
計算画面
 内用滴剤 ラキソベロン液、 [内]と表示されます。
薬剤情報を印刷してみました。
 ・患者氏名の項目で、”様”をつけて下さい。又、[患者氏名]という項目名は
削除して下さい。
 ・編集での注意点として、改行を入れないとはみ出た分が切れます。
(それでも、手軽に編集できていいなと感じました。)
 患者さんへ指導文書は未整備のようです。

返信 5

KAO
投稿日 2006/02/23 20:03:58
Windows2000でのトラブルについて その2
 前回のエラーは回避できましたが、
 第2のエラー発生。以下のエラーメッセージ表示
「.Net Data OLE DB Provider・・・MDAC Ver.2.6以降が必要
       現在、2.53がインストールされています。」 そこで、
マイクロソフトのダウンロードセンターより、MDAC V2.8
をダウンロードしてインストール。これでうまくいきました。
 (これが正しい処置かどうかわかりません(-_-;))

[材料]の登録について
  正式版では修正されているとは思いますが、必要ですのであえて書きます。
・[薬品編集]ボタンがありますが、材料登録には項目の名称等修正していた
  だかないと戸惑いますね。
・空欄のまま登録するとメッセージが出て入力を要求しますが、必須以外の欄
  はおおめにみていただきたいですね。

返信 4

金魚
投稿日 2006/02/22 00:45:59
@金魚です

 すいません今触っていて気付いたのですが処方画面でのDOキーがまだ無いようですが
 広域の場合、処方内容が多く再入力が大変なので是非とも付けて欲しいのですが・・

返信 3

投稿日 2006/02/21 12:35:01
@金魚です

 関係者の皆様ご苦労様です。
 早速ですが感想を書きます。

1.患者登録画面に関して
  最初DOS版と同じに入力して行ったら、エラーが出ました。
  一つずつ入れたり消したりして生年月日の所がネックだったようです。
  私の誕生日を入力するとエラーに成ります。s○○××△△と半角入力しましたが駄目でした。大文字にしても駄目でした。
  s○○/××/△△とスラッシュを間に入れれば大丈夫でしたが、今まで通りs○○××△△と入力したら変換出来る様になりませんでしょうか?
   
  優さんが指摘されていますが、保険番号と記号番号は同じ列になりませんか?

2.薬品入力画面で、薬品検索後>で確定させますが、ヒット具合が今一です。
  ファリンと入力するとワーファリンの1mgは出てきますが0.5mgや5mgが出てきません。多分−とーの差ではないでしょうか?
  以前のように−、ーでもどちらも可能になりませんか?
  入力具合は検索後消さなくても上書きすれば検索出来るようです。

3.処方画面で加算を行う場合の不都合。
  現在の加算を行うようにチェックを入れるのですが、整合性が無いようです。
  全部はずせば全部消えますが、薬歴にチェックを入れると訪が表示されます。
  その他も整合性が無いようです。

4.同じく処方画面で作業終了後、元に戻る(初期画面)ためには中止と言うボタンをクリックしなければなりませんが、戻るの方が良いのでは?中止は・・・・

5.用法(1日○回)や服用時点(食直後、起床時等)を新たに追加する場合は幾つか出来る様ですが、折角ですので余裕を持ってカスタマイズ出来る様に準備できないでしょうか?出来るならメニューに各種カスタマイズが出来るボタンを一つ作っておき、段階を作り色々な作業へ振り分けて行くようにすれば色々なボタンを作らないのでも良いのでは。

6.現在出来ている所までを見る限りは手帳印刷をするボタンが無い様なのですが、準備していただけませんか?

返信 2

KAO
投稿日 2006/02/21 11:53:01
WIN2000ではエラーが出てインストール失敗。
「・・・¥Microsoft Vertual Stadio.Net2003¥・・・¥confiis4.exe。ファイルが存在し、アクセスできることを確認してください。」とメッセージあり。夕方、再度やってみます。

WIN_XPはOK。
・病院の検索画面で、半角カナで検索できず。全角漢字では検索できる。
 又、項目に未記入の欄があるとエラーメッセージが出る(FAX,メモ欄等)。
・保険医、病院名検索ではエンターキーでも検索に進むが患者名の検索では進まず。名前の検索では、TABキーで名前の欄にカーソルが進まず、[閉じる]キーに進んでしまう。
・調剤日数、数量入力の場面で、自動的に半角入力に切り換えてほしい。
・生年月日の入力:s23/04/24とsが小文字だと2005歳になる。
・処方欄で、[新しい病院]は[病院の追加]に、[追加新病院記録]は[病院の追加]に。
・1剤に複数薬品がある場合、数量入力してエンターキーで次の薬品検索の欄にカーソルが進むと便利ではないかな。
今のところ気づいた点を列記してみました。

返信 1

投稿日 2006/02/21 09:06:37
ET-JR さん、ご苦労様です。優です。
感じたこと
1.処方入力画面で
薬名を入れて次の薬名を入れるのに前の薬名を削除する
必要がありますが、これは>ボタンを押したら前の薬名
が消えるといいのですが

2.服用回数、服用時間など新たな登録が出来るといいのですが

3.YAKUMAS.DATにあるのに検索されないものがあります。
カンゾウですが、カンゾウ末が検索されるのですがカンゾウが検索
されません。
ボルタレンゲルは、ボルタレンのキーワードでは検索されません
ボルタレンゲルで検索すると検索されますができればボルタレン
で検索されるといいのですが

4.患者編集画面で保険番号、記号番号が右左の列が別ですが
これらは同列にしていただきたい。

返信する