特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
おさむちゃん
投稿日 2025/09/27 17:54:42
谷口先生、お世話になっております。
公費についてよくわかりました。
公費の所を空欄にしたら、きちっと
計算されてます。ありがとうございます。
①あとrppmanを使用して間もないですが、
ようやくバーコードリーダーも当薬局もXenon1950gHD-Uというもので
読みとることができました。
やはり3万円ぐらい費やさないとだめですね。
RPPMANで処方入力した後、入力画面に変わるまで少し間があります。
これは仕方ないですか?
②電子処方箋の電波がマイPCに飛んできたときに
PCにどのようなサインで確認できますか?
よろしくお願いいたします。
返信内容
公費についてよくわかりました。
公費の所を空欄にしたら、きちっと
計算されてます。ありがとうございます。
①あとrppmanを使用して間もないですが、
ようやくバーコードリーダーも当薬局もXenon1950gHD-Uというもので
読みとることができました。
やはり3万円ぐらい費やさないとだめですね。
RPPMANで処方入力した後、入力画面に変わるまで少し間があります。
これは仕方ないですか?
②電子処方箋の電波がマイPCに飛んできたときに
PCにどのようなサインで確認できますか?
よろしくお願いいたします。