特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
鵜飼 繁
投稿日 2025/09/29 10:19:47
電子処方箋の電波がマイPCに飛んできたときに
PCにどのようなサインで確認できますか?の質問について
電子処方箋が発行されたとき特定の薬局に送られるのではなく社保、国保のサーバーに送られます。
つまりこの時点ではどの薬局の処方箋かは確定してません。
患者さんが電子処方箋(紙媒体)を持参した時に電子処方箋に記載してある「処方番号(6桁)」をRPPMANで入力しサーバーから処方箋をダウンロードします。
この時、初めて自分の薬局の処方箋となります。
したがって、医療機関は特定の薬局に処方箋を送るわけではないので「PCにサインはでません」
あくまで電子処方箋を持った患者さんに薬局の選択権があるということです。
返信内容
PCにどのようなサインで確認できますか?の質問について
電子処方箋が発行されたとき特定の薬局に送られるのではなく社保、国保のサーバーに送られます。
つまりこの時点ではどの薬局の処方箋かは確定してません。
患者さんが電子処方箋(紙媒体)を持参した時に電子処方箋に記載してある「処方番号(6桁)」をRPPMANで入力しサーバーから処方箋をダウンロードします。
この時、初めて自分の薬局の処方箋となります。
したがって、医療機関は特定の薬局に処方箋を送るわけではないので「PCにサインはでません」
あくまで電子処方箋を持った患者さんに薬局の選択権があるということです。