期間負担金額発行ソフト

新規投稿者

谷口 英一
投稿日 2010/01/29 10:11:49
山森さんに、期間負担金額を集計・発行するソフトを作成していただきました。

インストールの場所(ホルダー)は、ソフトの設定通りにしてください。
設定外のホルダーにインストールするとうまく作動しない可能性があります。

立ち上げますと「RPPMAN負担金証明」のウインドウが開きます。左上の「環境設定」で読み込む「recept.mdb」「RPPCFG.txt」を設定します。「頭書き設定」で、発行する書類の名称を変更できます。


後発品の数量ベースの割合を計算するソフトも組み込んであります。
後発品の数量ベースの計算法はまだ確定していませんので、目安としてお使い下さい。

今の所、以下の医薬品は計算より除外されます。

アミノレバンEN
エレンタール
エレンタールP
エンシュア・リキッド
エンシュア・H
ツインライン 
ハーモニック−M
ハーモニック−F
ヘパンED
ラコール
雪印新フェニルアラニン除去ミルク
雪印新ロイシン・イソロイシン・バリン除去ミルク


返信 44

越智
投稿日 2010/04/26 20:45:11
山森先生

お世話になります。
続きです。
当方の単純ミスと思われます。
環境設定で「recept.mdb取込み」の設定を間違っていました。
お恥ずかしいかぎりです。

返信 43

越智
投稿日 2010/04/26 20:08:16
山森先生

いろいろソフトを提供くださいまして感謝しています。
またお忙しいところ詳しくお返事くださいまして有り難うございます。
>公費単独の場合、recept.mdbのRPPSTMHISTのデータは
kennum(保険者番号)は、空白pbcpy1(公費1負担者番号)は、生活保護等の負担者番号
yakpay(負担額)は、0(ゼロ)となり、公費単独とみなし計算より除外されます。
>Accessをお持ちでしたら、除外されない患者のデータ確認お願いします。
アクセスでデータを確認したところ先生が言われるとおりのデータになっておりました。
どこが悪いのか私自身解りませんので再度1月より処方入力し直しましたところ、生活保護を削除して正しく計算されました。
お手数をおかけしました。

返信 42

山森
投稿日 2010/04/26 17:05:40
越智先生

>熊木さんと同じような質問になりますが、確かに新規登録の生活保護の人は計算
>から除外されるのですが、しかし以前から登録されている生活保護の人は計算から
>除外されない状態なのですが、どうなのでしょうか
過去の公費負担(生活保護等)の患者データが正常に作成されていないと思います。
V2からV3へ移したときのデータベース変換ミスや、以前よりV3を使用の場合はV3
のバージョンアップの過程において不具合が生じたかもしれません。
現在の最新のV3では問題ありません。

後発医薬品使用割合ソフトは、データベース(recept.mdb)のテーブル(RPPSTMHIST)の
kennum,pbcpy1,yakpayの値より公費単独かどうか判別して除外しています。
公費単独の場合、recept.mdbのRPPSTMHISTのデータは
kennum(保険者番号)は、空白
pbcpy1(公費1負担者番号)は、生活保護等の負担者番号
yakpay(負担額)は、0(ゼロ)
となり、公費単独とみなし計算より除外されます。
Accessをお持ちでしたら、除外されない患者のデータ確認お願いします。
不具合の内容がわかれば、こちらでプログラム修正できます。
また、 熊木先生のように最新のV3で再度1月よりデータ再入力でも対処できると思います。



返信 41

越智
投稿日 2010/04/26 09:08:32
いつもお世話になっております。

熊木さんと同じような質問になりますが、確かに新規登録の生活保護の人は計算
から除外されるのですが、しかし以前から登録されている生活保護の人は計算から
除外されない状態なのですが、どうなのでしょうか。
また其の時は、どう処理すればいいのかご指導ください。
よろしくお願いします。

削除 ここに掲載された記事は 4/26(月) 09:06:19 に削除されました.

返信 39

熊木 重雄
投稿日 2010/04/25 09:42:49
山森先生、谷口先生レスポンスありがとうございました。
原因はわかりませんでしたが、幸いなことに生保の患者さんを新規で登録し、1月からのデータを入力しましたら正しく計算されました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。

返信 38

熊木 重雄
投稿日 2010/04/20 18:20:19
山森先生
お忙しい中お手を煩わせ申し訳ありません。

生保の場合、患者情報の右側に入るのは
一部負担金の割合と公費1負担者番号、受給者番号のみで
保険者番号の下に「生活 保護」となっていればいいのですよね

そこで4月25日のデーターを作り、後発医薬品使用割合でその日付をみると
内容通りの数字が出てきます。
もちろん、本日付でも同じでした。

どこか訂正する箇所はありますでしょうか

返信 37

谷口 英一
投稿日 2010/04/20 18:05:48
こちらでも生保単独、生保+自立支援、自立支援単独など色々試しましたが、全て除外されています。
問題ないと思います。

返信 36

山森
投稿日 2010/04/20 17:19:05
熊木先生

こんにちは。
生保でテストしましたが、計算は除外されました。
公費単独(生保、公害等)の場合は除外し計算されるようにしてありますが...

返信 35

熊木 重雄
投稿日 2010/04/20 15:12:00
いつもお世話になっております。
Ver1.1.3で生保分が除外されていないようですが
いかがでしょうか。

返信 34

FLAT
投稿日 2010/04/01 13:22:24
山森さん、ありがとうございます。

修正版(Ver1.1.3)インストールしました。
最初は4月分がNo detaでしたが、環境設定を変えたらV3のデータを読んでくれるようになりました。
どうも、お世話になりました。

返信 33

山森
投稿日 2010/03/31 11:27:43
FLAT先生

recept.mdbを取り込みができない件ですが、
原因はわっていませんが、今回の修正版(Ver1.1.3)で「環境設定」の「recept.mdb取込」
のプログラムをかえてみました。
うまくいけばよいのですが...
試してみて下さい。

返信 32

谷口 英一
投稿日 2010/03/31 10:20:22
後発医薬品使用割合計算ソフト、発行日で集計されていました。
調剤日で集計する修正版をアップしました。

返信 31

投稿日 2010/03/30 15:22:20
> 「環境設定」でマイドキュメントのRPPCALから「recept.mdb取込」を行った後、recep
> t.mdbの取り込(開く)を行うとProgram Falesになっています。

そういう仕様ですから、それでいいのではないですか。
データが取り込まれれば 私はそう思います。

返信 30

FLAT
投稿日 2010/03/30 11:00:27
山森さん、優さん、ありがとうございます。

>環境設定ができないとのことですが、
「環境設定」の「recept.mdb取込」を行った時点で、recept.mdbを取り込むための画面が表示されないのか、
>「環境設定」の「recept.mdb取込」を行った後、recept.mdbの取り込(開く)を行うとProgram Falesとなるのでしょうか?
詳しく教えてください。

後者です。
「環境設定」でマイドキュメントのRPPCALから「recept.mdb取込」を行った後、recept.mdbの取り込(開く)を行うとProgram Falesになっています。

返信 29

投稿日 2010/03/29 16:29:29

> 環境設定のrecept.mdb取込を開いてみるとファイルの場所がProgram Filesのままです

おそらくこれでないかな

Program Filesの窓の右に▼がありますがそれをクリックしますと
パソコン内のドライブが現れます。そこで
マイドキュメントにあるRPPCALホルダーを開きそこにあるrecept.mdb
をクリックすると取り込めます。

返信 28

山森
投稿日 2010/03/29 15:07:16
FLAT先生

環境設定ができないとのことですが、
「環境設定」の「recept.mdb取込」を行った時点で、recept.mdbを取り込むための画面が表示されないのか、
「環境設定」の「recept.mdb取込」を行った後、recept.mdbの取り込(開く)を行うとProgram Falesとなるのでしょうか?
詳しく教えてください。

返信 27

FLAT
投稿日 2010/03/29 14:12:31
谷口さん、ありがとうございます。

そのとおり、やってみたのですが・・・
環境設定のrecept.mdb取込を開いてみるとファイルの場所がProgram Falesのままです。


>V3のデータ類は、マイドキュメントの中の「RPPCAL」ホルダーの中にあります。
>「マイドキュメント」(クリック)→「RPPCAL」(クリック)→「recept.mdb」(クリック→開く)です。

削除 ここに掲載された記事は 3/29(月) 14:02:10 に削除されました.

返信 25

谷口 英一
投稿日 2010/03/29 13:22:34
FLAT  さん、こんにちは。

> 環境設定のrecept.mdb取込を開くとファイルの場所がProgram Falesになっています。
> これの設定変更の方法が分かりません。

V3のデータ類は、マイドキュメントの中の「RPPCAL」ホルダーの中にあります。
「マイドキュメント」(クリック)→「RPPCAL」(クリック)→「recept.mdb」(クリック→開く)です。

返信 24

谷口 英一
投稿日 2010/03/29 11:46:05
RPPMAN負担金証明 Ver1.0.4、アップしました。

後発医薬品使用割合計算ソフトを独立させました。
公費単独、労災、自費など健康保険外の処方はカウントしないようになっています。

返信 23

FLAT
投稿日 2010/03/13 13:51:51
現在、V2とV3両方使っています。
数量ベース後発医薬品使用割合はV2のデータです。
環境設定のrecept.mdb取込を開くとファイルの場所がProgram Falesになっています。
これの設定変更の方法が分かりません。

返信 22

山森
投稿日 2010/02/18 19:20:35
enzuan先生

>ソフトにて一括計算した金額点数と一回分づつ拾い出した金額点数を足したものの
>計算結果(合計点数、合計負担金額)が合いません。。。
の件ですが

V2、V3どちらをお使いでしょうか?
V3のバージョンアップする過程であった不具合ですが、
処方入力のとき、「DO処方」を使い処方入力を行うと点数、負担金額は正確に計算されますが、データベースに保存された点数、負担金額は、実際計算されている点数、負担金額とは違っている不具合がありました。(その不具合は最新のバージョンでは改善されています。)
そのときの不具合のデータが残っているかもしれません。
勿論、こちらのプログラムの不具合の可能性もあります。

確認の方法として、Accessを使用して
データベース(recept.mdb)のテーブル(RPPSTMHIST)にある点数(tenchk)、負担金額(yakpay)とRPPMANの「処方せん編集」にて一回分づつ拾い出した点数、負担金額を比較するしかありません。確認して頂けると助かります。
この負担金額発行ソフトは、点数(tenchk)、負担金額(yakpay)より計算しています。

返信 21

enzuan
投稿日 2010/02/18 16:35:59
ソフトにて一括計算した金額点数と一回分づつ拾い出した金額点数を足したものの
計算結果(合計点数、合計負担金額)が合いません。。。

合う月 合わない月 があります。
原因はどのようなものが考えられるでしょうか?






返信 20

谷口 英一
投稿日 2010/02/05 09:33:07
RPPMAN負担金証明 Ver1.0.3、アップしました。

後発品の数量ベースの実数量が表示されるようになりました。

返信 19

熊木 重雄
投稿日 2010/02/03 11:06:23
>証明書は印刷できましたが、薬局名などRPPCFG.txtの内容が
>印字されません。
>>V2でしたら、「C:\Program Files\RPPCAL\recept.mdb」
>VISTAのため「C:¥RPPCAL」でインストールしているためでしょうか。

Ver102を再度インストールし設定し直したら薬局名など
印字できました。
お騒がせ致しました。

返信 18

熊木 重雄
投稿日 2010/02/03 09:23:47
kao様、山森様 ご指導ありがとうございました。
年間明細書を希望される方が多いので、大助かりです。


証明書は印刷できましたが、薬局名などRPPCFG.txtの内容が
印字されません。
>V2でしたら、「C:\Program Files\RPPCAL\recept.mdb」
VISTAのため「C:¥RPPCAL」でインストールしているためでしょうか。


印字結果ですが、EPSON PM-A950で印字しますとOKなのですが、EPSON LP-2500ですと
右に数mmずれて、合計負担金額の外枠の右縦線が印字されません。
確か同じ機種をお使いの谷口先生、修正方法をご存知でしょうか

お願いばかりで恐縮です。
よろしくお願いいたします。

返信 17

山森
投稿日 2010/02/02 17:25:03
熊木先生

後発割合ソフトですが、V2、V3ともに対応してます。
環境設定で「recept.mdb取込み」の設定を行なって下さい。
V2でしたら、「C:\Program Files\RPPCAL\recept.mdb」になります。

返信 16

kao
投稿日 2010/02/02 16:04:03
熊木さんへ

環境設定でrecept.mdbとRPPCFG.txtを取込すればV2でもV3でも同様に計算してくれますが???。

返信 15

熊木 重雄
投稿日 2010/02/02 15:51:49
山森先生 後発割合ソフトありがとうございました。
お願いしておきながら、お礼も申し上げず、大変
申し訳ありませんでした。

いまだにV2を使用しているせいでデーターの位置が
異なるためと思われますが、立ち上がるのですが
「NO DATA」のj表示です。

1月分のレセプト送信が終わり次第、V3にアップ
するつもりです。

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

返信 14

HOZ
投稿日 2010/02/02 10:21:11
山森先生ありがとうございます。これでバッチリデス。
数量ベースの後発品ソフトもありがたいです。

返信 13

谷口 英一
投稿日 2010/02/01 09:12:59
修正版、アップしました。

返信 12

山森
投稿日 2010/01/30 16:09:00
浅利先生からのご指摘通り、既に薬品名、基金コードが変更になっている
以下の医薬品がありましたので、ex_me.mdbに追加登録します。

620754701,アミノレバンEN配合散
620754301,エレンタール配合内用剤
620754601,エレンタールP乳幼児用配合内用剤
620755201,ツインライン配合経腸用液
620755001,ヘパンED配合内用剤
620755501,ラコール配合経腸用液
621490901,フェニルアラニン除去ミルク配合散「雪印」
621491001,ロイシン・イソロイシン・バリン除去ミルク配合散「雪印」

>同日に複数科受診している時
>私の例では2科受診では実際の負担額、保険点数
>とも2倍になって表示されています。
>単科受診では正しく表示されてます。
の件、確認しました。修正します。

返信 11

香川
投稿日 2010/01/30 14:48:52
スタッフの皆様いつもお世話いただきまして誠にありがとうございます。

> 同日に複数科受診している時
> 私の例では2科受診では実際の負担額、保険点数
> とも2倍になって表示されています。
> 単科受診では正しく表示されてます

私も同じ結果です。
総合病院で同日に3科に受診した人は、3倍になっています。

返信 10

香川
投稿日 2010/01/30 13:45:48
スタッフの皆様いつもお世話いただきまして誠にありがとうございます。
山森様いつもお世話にいただきまして誠にありがとうございます。
改良された自己負担金証明書発行ソフトを早速インストールして試してみました。
無事正常に動作しました。
どうもありがとうございました。

返信 9

雑木
投稿日 2010/01/30 13:38:46
山森 様 皆様お世話になってます

同日に複数科受診している時
私の例では2科受診では実際の負担額、保険点数
とも2倍になって表示されています。
単科受診では正しく表示されてます

皆様ご確認お願い致します。

futankin101.zip にて


雑木

返信 8

谷口 英一
投稿日 2010/01/30 12:36:22
浅利さん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
ホームページのアップを忘れていました(^^;;;;;。

で、

> エレンタール(613250020)はエレンタール配合内服剤(620754301)に
> アミノレバンEN(613250026)はアミノレバンEN配合散(6207547018)に

につきましては、うちではセットアップ用のファイルを作成できませんのでしばらくお待ち下さい。

返信 7

浅利太伸
投稿日 2010/01/30 11:09:02
ダウンロードコーナーがまだfutankin100.zipだったので、

http://www.rppman.com/down/futankin101.zip
に替えてダウンロードとテストしました。

まだ計算が合わないのでフォルダを見ると、

ex_me.mdbに登録されている品目で既に品名変更品ありました。

エレンタール(613250020)はエレンタール配合内服剤(620754301)に
アミノレバンEN(613250026)はアミノレバンEN配合散(6207547018)に

修正したら、当方で計算した割合と一致しました。

ご確認ください。

返信 6

谷口 英一
投稿日 2010/01/30 09:43:55
修正版、アップしました。

除外薬品のデータベース、当初版、載せ忘れていました(^^;ので、除外薬品が使用されている薬局では、後発率、少しアップします。

返信 5

山森
投稿日 2010/01/30 08:06:46
香川先生

今回の不具合ですが、
環境によっては、RPPCALフォルダの取り込みが正常に行われなかった
ためにこの不具合が起こっていました。
修正しましたのでアップお待ち下さい。

返信 4

香川
投稿日 2010/01/30 06:36:16
山森様いつもお世話にいただきまして誠にありがとうございます。
返信2に追加です。
ソフトのダウンロードは別のPCでおこなっています。
ダウンロードしたデータはそのPCで解凍し
フォルダーごとUSBメモリーにコピーし
最初は、そのUSBメモリーをRPPWINの入っているPCに差し
USBメモリーの中のセットアップエグゼをクリックして
インストールしました。
うまく動かなかったので、一度削除した後は、
フォルダーごと、RPPWINの入っているPCの
マイドキュメントの中にコピーして
セットアップエグゼをクリックして
インストールしました。
それでも、症状は同じでしたので、今は削除しています。
削除方法は、コントロールパネルの
プログラムの追加と削除を使用して削除しています。
上記追記します。

返信 3

山森
投稿日 2010/01/29 20:54:28
香川先生

>使用環境はウィンドウズXPホームエディションSP3です。
>RPPWINと薬袋印刷とMSオフィス2003が入っています。
>また、ウイルスバスター2010も入っています。
先生の仕様環境でも問題なく動作するはずですが...
(ウイルスバスターも問題ありません)
プログラム確認します。

返信 2

香川
投稿日 2010/01/29 18:08:57
スタッフの皆様いつもお世話いただきまして誠にありがとうございます。

自己負担金証明書発行ソフトがうまく動きません。
インストールして、ソフトを立ち上げようとすると立ち上がりません。

インストールの場所(ホルダー)は、ソフトの設定通りにしています。
タスクマネージャで見るとアプリケーションの窓には何も表示されていませんが、
パフォーマンスはCPU使用率が100%のままです。
やむを得ずウィンドウズを終了さそうとすると、
「負担金証明」1.0が応答しませんとメッセージがでて、強制終了させました。
一度削除して、再インストールしても同じでした。
使用環境はウィンドウズXPホームエディションSP3です。
RPPWINと薬袋印刷とMSオフィス2003が入っています。
また、ウイルスバスター2010も入っています。

上記解決法をお教えください。

返信 1

kao
投稿日 2010/01/29 10:48:31
山森さん 自己負担金証明書発行ソフト有難うございます。

おかげで余分な労力から解放されます。1年分を計算しようとするとぞっとしていました。

CLEARボタンの右側、設定ボタンは何の設定かな? と、まごつきましたが、設定の確認ですね。
印刷フォームもきれいです。

返信する